2010年08月30日

夢の地酒イベント、お申し込みの事

知り合いがこのブログを見て、

「長島酒店て、どこにあるか判らないし、電話番号も載ってないし・・・」

と言う事で失礼いたしました、改めて、長島酒店の場所と連絡先です。

住所 郵便番号420-0404
   静岡市葵区竜南1-12-7
電話 054-245-9260

と言う事で、よろしくお願いいたします。
地酒イベント、只今2名様お申し込みいただきました。   


Posted by ながしま at 12:35Comments(0)

2010年08月28日

夢の地酒イベント

先日お伝えしました、丸子のプチ遠足、実は、9月に開催する地酒イベントの下見のための、現地調査だったのです。この地酒イベント、すごいんです。

実は以前、「こんな地酒のイベントやれたら面白いね」と、白隠正宗を造る高嶋酒造の高嶋さんと私とで、話していたのですが、それは、アウトドアで楽しむ地酒の会。

そして、それをどこからか聞きつけた、地元の食文化を盛り上げようと集まっている、若手料理人のグループ、チーム・クマグスが、面白そうだから共同でやりませんか、と、とんとん拍子に話がまとまって実現する事となりました。

イベント名、その名も、

「お日様、炭焼き、地酒の会」

チーム・クマグス、いずれも個性的で、おいしいと評判のお店の料理人さんたちの集まりです。音羽町の「うず」さん、昭和町の「華音」さん、両替町の「醸し人」さん、鷹匠の「てんぷら成生」さん。

この方々が、白隠正宗にあわせて、炭焼きで料理を作ってくれます。

すごいでしょ。

会場は、丸子の奥で、大だたら滝不動の手前の、炭焼き山幸。



アウトドアの炭焼き施設がある、とろろ屋さんです。もちろん〆のご飯はとろろご飯。

プロの料理人が4人も腕を振るってくれて、とろろご飯がついた地酒の会、これで会費6000円は、ありえないと私は思うのですが、あくまでも地酒と静岡の食文化を盛り上げるための企画で、利益目的では無いので実現した、夢の地酒イベントです。

開催日は、9月26日日曜日、時間は、11時~14時、20人から30人くらいの募集です。

子供さんも参加可能(もちろん会費はぐっと下がります)、人数限定ですが、静岡駅からの送迎も受け付けます。

詳細、お申し込みは長島酒店店頭で。
まずは電話でお気軽にお問い合わせ下さい。
電話054-245-9260

しかし、楽しそうなイベントですね、こんな企画を開催できる事を、大変うれしく思います。高嶋酒ぞうん、チームクマグスの皆さんに大感謝です。

是非是非、皆さんのご参加下、お待ちしております。
  


Posted by ながしま at 20:33Comments(2)地酒の紹介

2010年08月23日

プチ遠足

本日訳あって、午前中はプチ遠足。





丸子は清願寺の奥にある、大鈩(おおだたら)滝不動。

訳はまた追ってお知らせいたしましょう。
でもきっと、皆さんをワクワクさせられそうな予感が・・・  


Posted by ながしま at 20:08Comments(0)店主、長島が思ったこと

2010年08月19日

3リッターワインを当ててしまおう!

ご覧下さい。





大きいほうのワインは、3Lサイズ。普通のワイン4本分です。何と、このワインが、当ります。しかも、39分の1の確立で。

このワインは、イタリア南部、バジリカータ州の、ダンジェロと言う造り手が、アリアニコと言う地元品種から造る、サクラヴィーテと言う赤ワイン、独特の落ち着いたトーンの果実味で、個性的な美味しさ。1000円台半ばで楽しめる、オススメのワインです。

で、このワインが、4本分のダブルマグナムを、このワインをお買い上げいただいたお客様全員に当たる(もちろん無料で)チャンスがあると言う、店頭企画を実施いたします。お買い上げいただいたお客様、1本に付1枚応募件に記入していただき、それを今弊社にある39本のワインが完売した時点、若しくは完売していなくても、9月17日に抽選を行わせていただきます。

お一人様何口でもご応募いただけますので、極端な話39本全部買っちゃえば必ずもらえるんですが、まあそこまでする事も・・・

サクラヴィーテで運試しを! 見たいな軽いのりで、どしどしご応募下さい。  


Posted by ながしま at 12:00Comments(1)ワインの紹介

2010年08月18日

飲み比べ

昨夜はこんなワインを飲み比べました。この画像だけで、一体何を比べているのか判ったらすばらしい!



左は、ロワールのトゥーレーヌ、右はブルゴーニュ、マコン・イジェ。共通項は・・・

答え、両方とも品種がガメイでした。

スタイルも全く違い、非常に興味深い飲み比べでした。どちらもおいしかったですが、左のアンリ・マリオネは年1回しか入荷しないので、とても貴重なんですよ。ありがたくいただきました。  


Posted by ながしま at 18:02Comments(0)ワインの紹介

2010年08月14日

確かに・・・

こんな酒が出ました。





平成20BY熟成酒とあります。BYとは、ブリュワリー イヤー の略で、醸造年と言う事になります。つまり、平成20年醸造の熟成酒と言う事なんですが・・・ 

旨い・・・

臥龍梅は、かなり力強い、主張のある酒なので、熟成によって、芯のしっかりした落ち着いた旨味を感じさせる、なんか大人チックな味わいになっております。

美山錦の純米吟醸で、1.8Lが2730円、味わいの割にお手頃な価格です。さすが臥龍梅!

ここのお酒は、、けっこう熟成向きかも知れません。他にも色々やってくれないかなぁ。  


Posted by ながしま at 12:01Comments(2)地酒の紹介

2010年08月13日

休みのお知らせ

またまた直前になってしまい大変恐縮です、

8月16日月曜日
店舗休業日とさせていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

今日のおまけの写真




たわわに実る甲州種。白ワインとして出回ってますが、実はこんなに色づいてるんです。


  


Posted by ながしま at 18:56Comments(0)営業のご案内

2010年08月10日

心が豊かになるセミナーのお知らせ

すでに静岡で、考動研究会さん主催で何度か開催されています、高萩さんのセミナーが、8月21日に開催されます。

いろいろなセミナーがありますが、高萩さんのお話は、小手先のテクニックでは無い、何が本当に大切なことかを考えさせてくれて、聴く度に新しい発見がある奥の深い内容で、いつもとても勉強になっています。

せっかく静岡で講演会があります、興味を持っていただいた方は、是非チェックしてみてください。

時間やお値段、お申し込みはこちらから

今日のおまけの写真




ラングドックのブドウ畑、様々なハーブが自生しています。すごい!  


Posted by ながしま at 12:14Comments(0)営業のご案内

2010年08月06日

またまた山梨にて

昨日は、夏の山梨訪問、昼間はルミエールさんにて畑作業、暑かったです。が、都会の暑さと違って、どこか爽やかさのある暑さでした。



左から、東京の有名ワインショップ、アサヒヤワインセラーの阿出川さん、私、そして、白隠正宗を造る高嶋酒造の高嶋さん。

夜は例によって、ワインの飲み会を、四恩醸造の小林さん宅で。小林さん、料理がとっても手際よく、お上手なんです。ご馳走様でした。昨夜も多数のワイン関係者が集まり、ワインだけでなく、日本酒も含めて、酒の話に盛り上がり、楽しい夜となりました。




そして今朝戻る前に、ちょこっと旭洋酒さんに寄って、畑を見せていただきました。



一文字短梢の棚仕立てと言う、私には初体験の葡萄の栽培も見せていただきました。山梨の畑には、この栽培方法もなかなか有効なんではないかと、お話を伺って思いました。結果は、それいゆメルローの素晴らしい品質で証明されていますね。

色々な栽培方法があります、皆さんそれぞれ、信じるものがあってやっている方法です。そして、それぞれにおいしいワインが出来ています。どれも正解だと思いました。

現場には、色々な発見、気付きがあります。やはり、そこに行って、自分自身で感じなければ、何も分りません。そこで見たこと感じた事を、お客様に伝えること、これが酒屋の大切な仕事の一つでもありますね。  


Posted by ながしま at 20:28Comments(0)店主、長島が思ったこと