2011年03月30日

ソレイユのロゼとともに・・・

しばらくブログに何を書いてよいのかわからず…

今日、お客様からお手紙をいただきました。長島酒店、4月4日で創業42年となります。「42年、おめでとう、いま日本は大変なことになっているけれど、笑ったり、おいしいものやおいしいお酒も、大切なものだから、これからもがんばりましょう」そのような内容のお手紙でした。

私は、本当にうれしくて、うれしくて。

おいしいものを食べると、人は自然に、笑顔になります。おいしいお酒、おいしいワインで、食卓に、笑顔をいっぱい増やしたい、笑顔がいっぱいあふれる世の中になれば、行き着くところは世界平和だ、そんな思いで酒屋をやっています。

そのことを、忘れてしまっていました。

今日いただいたお客様からのお手紙で、そのことを、思い出すことができました。

だから長島酒店はまた今日から元気に、これおいしいねって、笑顔がたくさんあふれる幸せな食卓のために、皆さんに、おいしいワインを、おいしいお酒を、ご紹介させていただきます。





昨日入荷しました。山梨の旭洋酒さんからリリースされた、ソレイユロゼ。旭洋酒さんのワインは、本当にいつも、そのバランスの良さに感心させられます。さわやかな旨味を持つ春らしいロゼワイン、丁寧な畑仕事の賜物でしょう、明らかに、果汁の質が良い。こんな素敵なワインが、日本でも普通に造られるようになっています。日本のワインの造り手の進歩は、すごいです。

頑張ろう、日本。

頑張ってるぞ、日本のワイン。  


Posted by ながしま at 20:32Comments(2)ワインの紹介