2017年06月29日

いい晩酌のススメ! アウトレット限定入荷のこの一本!

以前、2004ヴィンテージを取り扱っていましたが、味わいも好評で、価格は確か2500円くらいだったかと・・・

それが、今回、輸入元の決算特価で、2007ヴィンテージを、お値打ちに仕入れることができました。

シャトー・レ・グラン・マレショー2007です。

ボルドーの、ブライ地区、メドックとジロンド河を挟んで対岸にあります。コンサルタントが、私の好きなドゥルノンクールさんというだけで、安心してワインを仕入れられますが、やはり自分でしっかり再チェック。




期待通りの、きれいに熟成した2007年、ちょうど良い飲み頃に入っています、ほんのりとした上品な樽のニュアンスも、ボルドーワインへの期待を裏切らない、上質な味わい。

今回アウトレット価格で、1850円(税抜き)は、なかなかにお値打ちではありませんか!!!

シャトー・レ・グランマレショー2007、本数限定です、お見逃しなく!

  


Posted by ながしま at 15:01Comments(0)ワインの紹介

2017年06月25日

いい晩酌のススメ! トランキールな赤ワイン・・・

南フランスの、ラングドックの生産者、ドメーヌ・バサックの赤ワイン、「トランキール」です。




tranquille:トランキール、フランス語で、穏やかな、とか、静かな、といった意味があるのですが、ラベルはなんだかやんちゃな感じが・・・

しかししかし、ワイン、味わってみると、ラベルと裏腹に、確かに名前の通りな穏やかでスムースな味わい、それでいて程よく果実味も凝縮されていて、なかなかのワインです。品種構成は、メルローをメインに、グルナッシュ、カベルネソーヴィニョン、シラーがブレンドされています。これで1440円(税抜)は、よく出来たワインですね。  


Posted by ながしま at 13:28Comments(0)ワインの紹介

2017年06月17日

いい晩酌のススメ ただ今06が良い感じに!

ワインは(日本酒も)飲み頃が大事と思うのですが、ボルドーは、今飲んではずれなくちょうどおいしいのが2007年だったりしてたのですが、最近になって、2006年もわりと美味しく飲めるものが増えてきました。




今日ご紹介するのは、シャトー・ド・フラン・レ・スリズィエール 2006 。

豊潤にむちっとした、味わい豊かで、包容力のあるワインです。

少し前の私の06のイメージは、シャトーによって熟成のばらつきがあり、まだちょっとほぐれていないような感じだったのですが、ここ最近は、割とどの06も、美味しくいただけますね。全体的に飲み頃になってきたのでしょうか。。。

  


Posted by ながしま at 20:30Comments(0)ワインの紹介

2017年06月14日

旨いもんの会の御礼

お陰様で、6月11日日曜日の、「旨いもんの会 燗・ビリーバボー」、160人ほどのお客様にご来場いただき、盛況に開催することができました。




ご来場いただいたお客様、ご協力いただいた酒蔵さん、各店舗の皆さん、実行委員スタッフ、皆々様に感謝です。


次回に向けて、しっかり改善会議も行います!
  


Posted by ながしま at 20:31Comments(0)

2017年06月04日

6月4日の記事




旨いもんの会・H29
   幸せ体験、燗・ビリーバボー


いよいよあと1週間となりました 「旨いもんの会 幸せ体験・燗・ビリーバボー」

日時 6月11日 日曜日
    10時30分スタート、16時終了
    (時間内なら出入り自由です)

会場 コミュニティーホール七間町 ミライエ・リアン
    静岡市葵区七間町12-4

会費 前売りチケット1000円 (当日1200円)
    チケットと交換で、専用の盃(返却不要)とミネラルウォーターをお渡しします。

    お酒やお料理は、会場内で、現金にてお求めください。


全国から6酒蔵に参加していただきます。北から、 

神亀(埼玉)  いづみ橋(神奈川)  白隠正宗(静岡)  喜久酔(静岡)  睡龍(奈良)  独楽蔵(福岡) 


そしてこの6蔵のお酒に合う料理を、こちらの6店舗でご用意させていただきます。

小だるま亭  華音  シンプルズ  山幸  杉山農園  御殿場渡辺ハム工房


酒蔵と料理屋さんがペアとなって、会場内に6ブース構え、それぞれに酒と肴のベストマッチング、幸せ体験・燗ビリーバボー!!!


静岡で、この規模でこのスタイルの酒の会は初の開催となると思います。私も時々、県外の、もっと規模は大きかったですが、このような酒の会に参加させていただき、とても楽しい経験をさせていただきましたので、静岡の皆さんにも、この幸せな酒の会を体験していただきたいと、そんな思いで、今年の旨いもんの会は、このスタイルにさせていただきました。

皆様の、おいしい笑顔、たくさん見たいです、ぜひご来場ください。


前売りチケットは、長島酒店、および、参加料理店さんで販売しております!  
また、遠方でご来店いただけない場合は、当日現地でのご予約販売として、前売り価格で販売させていただきます。長島酒店までお電話ください。6月10日まで受け付けさせていただきます。





友人がホームページを作ってくれました。

http://nagashimasaketen.com

ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。





***おまかせお届け便、好評です***

ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。

例えば、今いただいているご注文の一つ、

K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。

*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。

*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。

  


Posted by ながしま at 17:02Comments(0)