2020年10月29日
いい晩酌のススメ! 美味しい梅酒です!!
ついに登場です、杉錦の飛鳥山味醂で仕込んだ梅酒、その名も、「うめ梅飛鳥山」❗️
実は我が家でも梅酒は飛鳥山味醂で作るので、味の想像はついていましたが、こちらの方が美味しいです。負けました。。。
沢山まとめて作るからでしょうか?
芳醇かつまろやかです。
うめ梅飛鳥山、ドイツワインのようなバランスで、食事中でも楽しめる美味しい梅酒です‼️
是非お試しあれ‼️

実は我が家でも梅酒は飛鳥山味醂で作るので、味の想像はついていましたが、こちらの方が美味しいです。負けました。。。
沢山まとめて作るからでしょうか?
芳醇かつまろやかです。
うめ梅飛鳥山、ドイツワインのようなバランスで、食事中でも楽しめる美味しい梅酒です‼️
是非お試しあれ‼️

Posted by ながしま at
19:51
│Comments(0)
2020年10月19日
いい晩酌のススメ! 久々の!!
シャトーヌフデュパプの白です、いったい前回飲んだのはいつだろう、、、
10年以上開けて無かったかもです。
しかし、香りを嗅いで、口に含むと、あ、これだ、南仏の上質な果実味、旨味たっぷりの味わいに、あぁ、幸せ。。。
見かけることも少ないですが、是非見つけたら、一度は飲んでみて下さい‼️

10年以上開けて無かったかもです。
しかし、香りを嗅いで、口に含むと、あ、これだ、南仏の上質な果実味、旨味たっぷりの味わいに、あぁ、幸せ。。。
見かけることも少ないですが、是非見つけたら、一度は飲んでみて下さい‼️

Posted by ながしま at
19:42
│Comments(0)
2020年10月12日
10月12日の記事
ボルドーが美味しい季節になってきました‼️
シャトー・フォンレオー・2009
セカンドのレジャンド・フォンレオー・2010もいいですね、いずれも、飲み頃当たり年、これが二千円台というのは、さすがボルドー、懐の深さを実感します‼️
シャトー・フォンレオー・2009
セカンドのレジャンド・フォンレオー・2010もいいですね、いずれも、飲み頃当たり年、これが二千円台というのは、さすがボルドー、懐の深さを実感します‼️
Posted by ながしま at
23:24
│Comments(0)
2020年10月04日
いい晩酌のススメ! 完熟フラン!!
気になるワインは、最後の一本をキープして、飲み頃を見計らって開けてみたりするのですが、これもそんな一本です。
ロワールの、ブルグイユ・クロ・セネシャル・2011です。
いや、見事にきれいに熟成したカベルネ・フラン、柔らかく、そして凝縮した旨味は、素晴らしい。。。
もう3年行けそうな気もしますが、後はなし。どうしましょう、これから2本取り置くか、、、

ロワールの、ブルグイユ・クロ・セネシャル・2011です。
いや、見事にきれいに熟成したカベルネ・フラン、柔らかく、そして凝縮した旨味は、素晴らしい。。。
もう3年行けそうな気もしますが、後はなし。どうしましょう、これから2本取り置くか、、、

Posted by ながしま at
19:53
│Comments(0)
2020年10月03日
いい晩酌のすすめ エドノアキザケ‼️
エドノアキザケ、杉錦の秋酒です。
白麹、酵母無添加、きもと、酸度3.9、どんな酒かと思いきや、、、
確かに酸は出ていますが、味わい素直ですっきり旨いです。
冷たい温度ではワイングラスがバランス良く、燗では熱めが私の好みでした。
一度は飲んでみるべき面白い酒ですね、さすが杉井さんです‼️

白麹、酵母無添加、きもと、酸度3.9、どんな酒かと思いきや、、、
確かに酸は出ていますが、味わい素直ですっきり旨いです。
冷たい温度ではワイングラスがバランス良く、燗では熱めが私の好みでした。
一度は飲んでみるべき面白い酒ですね、さすが杉井さんです‼️

Posted by ながしま at
19:59
│Comments(0)