2015年05月29日
いい晩酌のススメ! 食欲そそるイタリアの白!!
2年ぶりの登場です、イタリアは、カンパーニア州から爽やか白ワイン、ミッリオ・ビアンコです。

ブドウ品種は、カンパーニアの地元品種、ファランギーナとコーダ・ディ・ヴォルペ。ハーブや、柑橘系のニュアンスの、アフターのほんのりとした苦味が食欲をそそるドライな白ワインです。食事のスタート時に、軽い前菜的なものと一緒に合わせたいワインですね。
と、と、思いながら3日目。ぐぐぐっと果実感がアップ。これは素敵です。そういえば、一昨年扱っていたときは、もっと果実味あふれていた印象だったのですが、今回はまだワインが若かったという事でしょうか。3日たったら本来の姿を現したようです。
私が思うに、多くのワインは、本来の姿を知られることなく飲まれてしまっているのではないでしょうか。本当は何日か待っていればもっとおいしくなるのに、その手前の、そこそこ美味しい、くらいで消費されてしまっているような気がします。
しかし、どのように飲んだら本当のおいしさを味わえるか、それをお客様に説明できるのが、プロの酒屋としての存在意義だと思っております、ぜひ店頭で、何なりとご質問ください。
ちなみのこちらの、ミッリオ・ビアンコ、税込み1480円であります。

ブドウ品種は、カンパーニアの地元品種、ファランギーナとコーダ・ディ・ヴォルペ。ハーブや、柑橘系のニュアンスの、アフターのほんのりとした苦味が食欲をそそるドライな白ワインです。食事のスタート時に、軽い前菜的なものと一緒に合わせたいワインですね。
と、と、思いながら3日目。ぐぐぐっと果実感がアップ。これは素敵です。そういえば、一昨年扱っていたときは、もっと果実味あふれていた印象だったのですが、今回はまだワインが若かったという事でしょうか。3日たったら本来の姿を現したようです。
私が思うに、多くのワインは、本来の姿を知られることなく飲まれてしまっているのではないでしょうか。本当は何日か待っていればもっとおいしくなるのに、その手前の、そこそこ美味しい、くらいで消費されてしまっているような気がします。
しかし、どのように飲んだら本当のおいしさを味わえるか、それをお客様に説明できるのが、プロの酒屋としての存在意義だと思っております、ぜひ店頭で、何なりとご質問ください。
ちなみのこちらの、ミッリオ・ビアンコ、税込み1480円であります。
2015年05月21日
いい晩酌のススメ! お気軽ピノで・・・
お客様のリクエストで(どこかのレストランで飲んでおいしかったとのこと)、チリのピノ・ノワールを仕入れてみました。

テラ・ノブレの、ピノ・ノワール レゼルヴァ テロワール という長い名前です。。。
しかし果実のチャーミングな味わい、バランスの良さ、価格を考えるとなかなか楽しめるワインです。これなら気軽においしいピノを飲みたいときに、活躍してくれそうですね。ちなみに1540円(税抜き)です。
ついでなので、もう1種類、ブルゴーニュの新入荷も開けました。

ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ、ファニー・サーブルという造り手です。フィリップ・パカレのお弟子さんの女性醸造家、期待の新人という事です。
品の良さや軽やかさの中の旨味などが素敵なワインです、ラベルも女性らしいかわいらしさあふれるもの。こちらは3180円(税抜き)、価格相応なワインではないでしょうか。
本日は、お気軽ピノ・ノワール2アイテムでした!

テラ・ノブレの、ピノ・ノワール レゼルヴァ テロワール という長い名前です。。。
しかし果実のチャーミングな味わい、バランスの良さ、価格を考えるとなかなか楽しめるワインです。これなら気軽においしいピノを飲みたいときに、活躍してくれそうですね。ちなみに1540円(税抜き)です。
ついでなので、もう1種類、ブルゴーニュの新入荷も開けました。

ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ボーヌ、ファニー・サーブルという造り手です。フィリップ・パカレのお弟子さんの女性醸造家、期待の新人という事です。
品の良さや軽やかさの中の旨味などが素敵なワインです、ラベルも女性らしいかわいらしさあふれるもの。こちらは3180円(税抜き)、価格相応なワインではないでしょうか。
本日は、お気軽ピノ・ノワール2アイテムでした!
2015年05月20日
いい晩酌のススメ、97ボルドー!
日常飲める価格帯で、ちょうどいい感じの飲み頃が、1997年産であることが最近多かったので新たに仕入れた一本、ボルドーの、シャトーシトランのセカンド、ムーラン・ド・シトランです。

しかし正直なところ、飲み頃のピークは、ちょっと過ぎてますかね・・・ とはいえ、熟成はきれいにしています。これくらいきれいに熟成すると、割とどんなお料理にも邪魔せず楽しめるんじゃないかと思います。
と、それを実証するために、弊社の若手、桑原が、てんぷら成生さんで、昨日このワインと天ぷらを合わせてみたところ、確かにいろんな素材の天ぷらと、喧嘩することなく上手に寄り添ったという事で、納得しておりました。成生の親方、お世話になりました。
熟成って、大事ですよね。若々しい良さもありますが、ワインでも食べ物でも、熟成により、深みとか旨味が出てくるんですよね。人も同じですね。
という事で、大人の味わいのムーラン・ド・シトラン1997、2670円(税抜)、残り1ケース程となりました・・・

しかし正直なところ、飲み頃のピークは、ちょっと過ぎてますかね・・・ とはいえ、熟成はきれいにしています。これくらいきれいに熟成すると、割とどんなお料理にも邪魔せず楽しめるんじゃないかと思います。
と、それを実証するために、弊社の若手、桑原が、てんぷら成生さんで、昨日このワインと天ぷらを合わせてみたところ、確かにいろんな素材の天ぷらと、喧嘩することなく上手に寄り添ったという事で、納得しておりました。成生の親方、お世話になりました。
熟成って、大事ですよね。若々しい良さもありますが、ワインでも食べ物でも、熟成により、深みとか旨味が出てくるんですよね。人も同じですね。
という事で、大人の味わいのムーラン・ド・シトラン1997、2670円(税抜)、残り1ケース程となりました・・・
2015年05月17日
いい晩酌のススメ、思った通りに・・・
昨年仕入れた時点で、ポテンシャルはあるが、酸がきつくて、これはまだ飲めないなと、弊社ワインセラーでしばらく置いておきましたが、一年近くたったので様子見に開けてみたところ・・・

思った通りに、いい感じに変身しておりました。きつかった酸の片鱗はこれっぽっちも見せず、ナチュラルな果実味と柔らかなタンニンが心地よく、グラスに伸びる手が止まりません。何日かかけて飲むつもりが、一晩で空になってしまいました。。。
フラスコーレというトスカーナの銘柄で、畑はキアンティ・ルフィーナの地区にあります。熟成が短くリリースされるので、トスカーナ・ロッソとして出荷されています。醸造担当者のスタデリーニさんは、実は、オルネライアの前醸造担当という経歴の方だそうです。
普通に買うと2000円超えてしまうのですが、タイミングよく仕入ができて、長島酒店店頭価格税抜1680円。これは、買いかも!

思った通りに、いい感じに変身しておりました。きつかった酸の片鱗はこれっぽっちも見せず、ナチュラルな果実味と柔らかなタンニンが心地よく、グラスに伸びる手が止まりません。何日かかけて飲むつもりが、一晩で空になってしまいました。。。
フラスコーレというトスカーナの銘柄で、畑はキアンティ・ルフィーナの地区にあります。熟成が短くリリースされるので、トスカーナ・ロッソとして出荷されています。醸造担当者のスタデリーニさんは、実は、オルネライアの前醸造担当という経歴の方だそうです。
普通に買うと2000円超えてしまうのですが、タイミングよく仕入ができて、長島酒店店頭価格税抜1680円。これは、買いかも!
2015年05月14日
いいワイン会のススメ
人気のフレンチ、ニノサさんでのワイン会のご案内です。
前回はすぐに満席になってしまいましたので、追加で2回開催させていただきました。
今回は、夏がテーマのお料理とワインです。二ノ宮シェフ、ワイン会とかのイベントだと、いつもとても張り切ってくださるので、今回もどんな美味しい夏メニューが登場するのか、楽しみですね。ワインもお料理に合うものをご用意して、皆様お待ちしております。
それでは詳細を。
にのシェフの夏料理!
さらにそれをパワーUPさせるいろいろなワインを楽しむ会
日時 6月14日 日曜日 18:00から
会場 レストラン・ニノサ
静岡市葵区新通1-10-11
定員 16人
会費 6500円
ご予約は下記まで。
レストラン・ニノサ 054-251-3502
長島酒店 054-245-9260
前回はすぐに満席になってしまいましたので、追加で2回開催させていただきました。
今回は、夏がテーマのお料理とワインです。二ノ宮シェフ、ワイン会とかのイベントだと、いつもとても張り切ってくださるので、今回もどんな美味しい夏メニューが登場するのか、楽しみですね。ワインもお料理に合うものをご用意して、皆様お待ちしております。
それでは詳細を。
にのシェフの夏料理!
さらにそれをパワーUPさせるいろいろなワインを楽しむ会
日時 6月14日 日曜日 18:00から
会場 レストラン・ニノサ
静岡市葵区新通1-10-11
定員 16人
会費 6500円
ご予約は下記まで。
レストラン・ニノサ 054-251-3502
長島酒店 054-245-9260
2015年05月07日
いい晩酌のススメ、旨安南仏赤ワイン!
長島酒店が最も得意とする、日々の晩酌を楽しくしてくれるお手ごろ美味しいワイン、新しいラインナップです。

南フランス、ラングドックの、コート・デュ・ルーション2013、ドメーヌ・ミラボーです。
シラーとグルナッシュのブレンドです、しかしそれにしてもこのワインの特筆すべきは口当たりの滑らかさ。つるつるつる~っと喉を通ります。決して薄いワインではありません、程よい果実味の凝縮感がありながら、こののど越しの良さ、そして価格が1140円!!! 素晴らしいワインですね。

南フランス、ラングドックの、コート・デュ・ルーション2013、ドメーヌ・ミラボーです。
シラーとグルナッシュのブレンドです、しかしそれにしてもこのワインの特筆すべきは口当たりの滑らかさ。つるつるつる~っと喉を通ります。決して薄いワインではありません、程よい果実味の凝縮感がありながら、こののど越しの良さ、そして価格が1140円!!! 素晴らしいワインですね。
2015年05月05日
いい晩酌のススメ、四恩の「夏の陽」入荷です!
四恩醸造のワインの中でも、一番人気の「夏の陽」、入荷いたしました。やはり、生産量に対して需要が多いので、今年も数量割り当てです。でもやっぱり、飲んじゃいました… 数少ないのに、ごめんなさい。。。

ナチュラルで品の良い果実味、泡も細やかできれい、とっても素直な味わいです。個性的な味わいが多い四恩のワインの中では、いい意味で万人受けする美味しさのワインなのかもしれません。
まだ、クレマチスの、橙とロゼも、少しだけありますよ。四恩のスパークリングシリーズ、心地よい初夏に夕涼みをしながら、屋外で飲んだらおいしそうじゃありませんか!

ナチュラルで品の良い果実味、泡も細やかできれい、とっても素直な味わいです。個性的な味わいが多い四恩のワインの中では、いい意味で万人受けする美味しさのワインなのかもしれません。
まだ、クレマチスの、橙とロゼも、少しだけありますよ。四恩のスパークリングシリーズ、心地よい初夏に夕涼みをしながら、屋外で飲んだらおいしそうじゃありませんか!
2015年05月04日
いいワイン会のススメ、満席御礼
先日ご案内させていただきました、イル・カスターニョさんでのお料理とワインの会、早くも満席となってしまいました。
キャンセル待ちでよければ予約を受けさせていただきます。
ありがとうございます。

店の入り口の、日除けのアームの上に、ツバメが巣をつくってしまいました。しかし、よりによってなんでこんな不安定なところに。これでは、しばらく日除けは使えませんね…
しかし、ツバメが巣をつくるのは、幸運の兆しだとか、店であれば商売繁盛だとか、そんなことを聞いたことがあります。
商売繁盛になるようにまだまだ精進しなくてはいけませんね、頑張ります!
キャンセル待ちでよければ予約を受けさせていただきます。
ありがとうございます。

店の入り口の、日除けのアームの上に、ツバメが巣をつくってしまいました。しかし、よりによってなんでこんな不安定なところに。これでは、しばらく日除けは使えませんね…
しかし、ツバメが巣をつくるのは、幸運の兆しだとか、店であれば商売繁盛だとか、そんなことを聞いたことがあります。
商売繁盛になるようにまだまだ精進しなくてはいけませんね、頑張ります!
2015年05月01日
いいワイン会のススメ
お待たせしました!
巴町のイタリア郷土料理の名店、イル・カスターニョさんの久々ワイン会、
「料理とワインでイタリア巡り・エミリアロマーニャⅡ」
開催が決定しました。
2月の1か月間、カスターニョのお二人は、エミリアロマーニャ州で様々な体験をされたようですが、その時得た様々な美味しい経験の生かされた会になりそうです。楽しみじゃありませんか!
ワインはもちろん長島がセレクト、頑張りますよ!!!
詳細は以下の通りです。
日時 5月28日 木曜日 19時開始
会場 オステリア・イル・カスターニョ 葵区巴町
会費 8800円(全込)
定員 17名
お申し込みは長島酒店 054-245-9260
イル・カスターニョ 054-247-0709
毎回すぐに定員に達してしまいます、ご興味ある方は、早めのお申し込みを。
巴町のイタリア郷土料理の名店、イル・カスターニョさんの久々ワイン会、
「料理とワインでイタリア巡り・エミリアロマーニャⅡ」
開催が決定しました。
2月の1か月間、カスターニョのお二人は、エミリアロマーニャ州で様々な体験をされたようですが、その時得た様々な美味しい経験の生かされた会になりそうです。楽しみじゃありませんか!
ワインはもちろん長島がセレクト、頑張りますよ!!!
詳細は以下の通りです。
日時 5月28日 木曜日 19時開始
会場 オステリア・イル・カスターニョ 葵区巴町
会費 8800円(全込)
定員 17名
お申し込みは長島酒店 054-245-9260
イル・カスターニョ 054-247-0709
毎回すぐに定員に達してしまいます、ご興味ある方は、早めのお申し込みを。