2017年03月30日
いい日本酒のお勉強!
本日は、神奈川県海老名市の泉橋酒造さんへ蔵訪問をしてきました。

訪問は2回目ですが、1回目のときは夏場で造りが行われていなかったので、本日の再訪問となりました。

まずは、副杜氏の寺田さんから、いずみ橋酒造がきもと造りを増やしていることの意義、的なお話を、じっくり聞かせていただきました。江戸時代くらいまでのきもと造りを復活させるというような、懐古趣味的に行っているわけではなく、その手間のかかる作業にはどんな意味があるのか、どんな目的があるのか、少々難しい内容で半分くらいしか理解できていないかもしれませんが…
講義の後は実際の工程を見せていただきました。

しかし、この泉橋酒造という酒蔵、社長さんをはじめ、スタッフの皆さんも、ものすごく志が高く、毎回感心することがたくさんで、私にとってもいい刺激になります。
次はまた機会を作って、きもと作業も体験してきたいと思います!

訪問は2回目ですが、1回目のときは夏場で造りが行われていなかったので、本日の再訪問となりました。

まずは、副杜氏の寺田さんから、いずみ橋酒造がきもと造りを増やしていることの意義、的なお話を、じっくり聞かせていただきました。江戸時代くらいまでのきもと造りを復活させるというような、懐古趣味的に行っているわけではなく、その手間のかかる作業にはどんな意味があるのか、どんな目的があるのか、少々難しい内容で半分くらいしか理解できていないかもしれませんが…
講義の後は実際の工程を見せていただきました。

しかし、この泉橋酒造という酒蔵、社長さんをはじめ、スタッフの皆さんも、ものすごく志が高く、毎回感心することがたくさんで、私にとってもいい刺激になります。
次はまた機会を作って、きもと作業も体験してきたいと思います!
2017年03月29日
いい番組のススメ!
こんな方が来て、ローカル情報番組ですが、取材をしてってくれました。

私ほとんどテレビを見ないので、(ワンピースとお宝鑑定団は録画してますが・・・)存じ上げなかったのですが、とても人気のある芸人さんだそうですね。
4月に放送されるそうです!

私ほとんどテレビを見ないので、(ワンピースとお宝鑑定団は録画してますが・・・)存じ上げなかったのですが、とても人気のある芸人さんだそうですね。
4月に放送されるそうです!
Posted by ながしま at
18:36
│Comments(0)
2017年03月23日
いい晩酌のススメ! 地味に旨いミュスカデ!!
旨いっ! と叫ぶワインではありませんが、じんわりとした美味しさ、食中のワインとしてとても活躍しそうなのがこのワイン。

バランスよく、出しゃばるところもなく、でも実はしっかりとだしが利いているような。。。 割といろんな料理に合いそうな。。。 実に奥ゆかしいワインです。
こんなワインを家にいつも一本ストックしてあると安心できそうですね。
ドメーヌ・ド・ベルヴューの、ミュスカデ、2060円(税抜き)です!

バランスよく、出しゃばるところもなく、でも実はしっかりとだしが利いているような。。。 割といろんな料理に合いそうな。。。 実に奥ゆかしいワインです。
こんなワインを家にいつも一本ストックしてあると安心できそうですね。
ドメーヌ・ド・ベルヴューの、ミュスカデ、2060円(税抜き)です!
2017年03月20日
いい晩酌のススメ! これなんだ?!
これ何でしょうか?

少なくとも、グラスに入っている液体を見る限り、赤ワインでないことは確かです。
正解は、

杜の蔵の純米酒、春バージョンです。
アルコールも低めの14度で、米の旨味を感じつつ切れもよく、冷で飲むのにもってこいな感じです。花見なんかによさそうな。。。 燗も試しましたが、こちらもいけます。
かわいいラベルに合わせたのでしょうか、お値段もかわいく、1.8Lで2200円、720mlで1100円です。
いいですよ、これ、ほんとに!
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。

少なくとも、グラスに入っている液体を見る限り、赤ワインでないことは確かです。
正解は、

杜の蔵の純米酒、春バージョンです。
アルコールも低めの14度で、米の旨味を感じつつ切れもよく、冷で飲むのにもってこいな感じです。花見なんかによさそうな。。。 燗も試しましたが、こちらもいけます。
かわいいラベルに合わせたのでしょうか、お値段もかわいく、1.8Lで2200円、720mlで1100円です。
いいですよ、これ、ほんとに!
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。
2017年03月17日
いい晩酌のススメ! このヴィオニエ、恐るべし・・・
長いこと、ヴァンドペイ・ヴォクリューズのヴィオニエを店頭に置いていたのですが、2015から、このAOC外の葡萄も使うようになったという事で、ヴァンドフランスに、カテゴリーとしては格下げになってしまったという事ですが、なんのなんの、品質は全く見劣りしません。

ヴィオニエらしい華やかな香り、バランスの取れた、果実味たっぷりの味わい、それでいて、しつこくない上品な口当たり、さすがに、ヴェルジェのワインです。
造り手も言っているそうですが、AOC的には格下げですが、品質は全く下がっていませんと、いや、その通りだと思います、それでいて、なんと価格が500円近くも下がって、1290円(税抜)!!!
この価格帯で最強のヴィオニエではなかろうかと思います。。。
恐るべし、ジャン・マリー・ギュファン、さすがに、白ワインの魔術師と呼ばれることはありますね・・・

ヴィオニエらしい華やかな香り、バランスの取れた、果実味たっぷりの味わい、それでいて、しつこくない上品な口当たり、さすがに、ヴェルジェのワインです。
造り手も言っているそうですが、AOC的には格下げですが、品質は全く下がっていませんと、いや、その通りだと思います、それでいて、なんと価格が500円近くも下がって、1290円(税抜)!!!
この価格帯で最強のヴィオニエではなかろうかと思います。。。
恐るべし、ジャン・マリー・ギュファン、さすがに、白ワインの魔術師と呼ばれることはありますね・・・
2017年03月15日
いい晩酌のススメ! とんぼラベルだ!
いづみ橋のお酒、まだお付き合いが始まって1年たっていないので、案内のあるものは可能な限り一度は試すようにしています、今回の入荷はこれ。

神力という酒米を使った、、きもと純米の無濾過生原酒です。
しかしさすがにいづみ橋のきもと、最初はきっちりしっかりしまった味わい、時間がたつと米の旨味が広がります。非常に少ない瓶詰めのある意味希少な酒です。
年に一度の神力きもと純米無濾過生原酒、いかがでしょうか! 一升で3400円、四合瓶で1700円です。

神力という酒米を使った、、きもと純米の無濾過生原酒です。
しかしさすがにいづみ橋のきもと、最初はきっちりしっかりしまった味わい、時間がたつと米の旨味が広がります。非常に少ない瓶詰めのある意味希少な酒です。
年に一度の神力きもと純米無濾過生原酒、いかがでしょうか! 一升で3400円、四合瓶で1700円です。
2017年03月13日
いいワインの会のご案内! ninosaへGO!!!
久しぶりに、人気のフレンチ、ninosaでワイン会です!
お客様のおいしい笑顔が大好きな二ノ宮シェフ、イベントとかになるとやたら張り切ってしまう方なんですが、しばらくお忙しくて、ワイン会もおよそ1年くらいお休みになっていました。
久々のワイン会です、きっとまたかなり気合入れてくれちゃうんじゃないでしょうか!
詳細は以下の通り
「レストラン・ニノサで、二ノ宮シェフの春の料理とワインの会」
日時 3月26日 日曜日 18時スタート
会場 レストラン・ニノサ
静岡県静岡市葵区新通1-10-11
会費 8000円
お申し込みは、
レストラン・ニノサ 054-251-3502
長島酒店 054-245-9260
両方で受け付けております。
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。
お客様のおいしい笑顔が大好きな二ノ宮シェフ、イベントとかになるとやたら張り切ってしまう方なんですが、しばらくお忙しくて、ワイン会もおよそ1年くらいお休みになっていました。
久々のワイン会です、きっとまたかなり気合入れてくれちゃうんじゃないでしょうか!
詳細は以下の通り
「レストラン・ニノサで、二ノ宮シェフの春の料理とワインの会」
日時 3月26日 日曜日 18時スタート
会場 レストラン・ニノサ
静岡県静岡市葵区新通1-10-11
会費 8000円
お申し込みは、
レストラン・ニノサ 054-251-3502
長島酒店 054-245-9260
両方で受け付けております。
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。
2017年03月12日
いい晩酌のススメ! ある日の記録。。。
ある日の、晩酌のお酒です。

ワインは、赤と白、各1本、日本酒は、気になる銘柄をネットで購入した2本。
実際これ以外に、熟成系の日本酒とすっきり辛口きもと系の純米酒も常備しています。
これくらいあると、複数のおかずにも対応できるので、長島家の食卓は、毎日お酒が賑やかに並んでます。
しかしこれも、ちゃんとしたお仕事です! いろいろな料理にいろんなタイプのお酒を合わせてみる、それをお客様にフィードバックする、ちゃんと、お仕事です!!
ただの酒飲みの言い訳っぽいですか・・・
楽しいお仕事であることは間違いありません。。。

ワインは、赤と白、各1本、日本酒は、気になる銘柄をネットで購入した2本。
実際これ以外に、熟成系の日本酒とすっきり辛口きもと系の純米酒も常備しています。
これくらいあると、複数のおかずにも対応できるので、長島家の食卓は、毎日お酒が賑やかに並んでます。
しかしこれも、ちゃんとしたお仕事です! いろいろな料理にいろんなタイプのお酒を合わせてみる、それをお客様にフィードバックする、ちゃんと、お仕事です!!
ただの酒飲みの言い訳っぽいですか・・・
楽しいお仕事であることは間違いありません。。。
2017年03月11日
いい晩酌のススメ! ワインも黒とんぼ!
日本酒でとんぼといえば神奈川のいづみ橋が有名ですが、こちらはワインの黒とんぼです。。。

スペインのバレンシア地方、セイエル・デル・ロウラという生産者の、パロテト、という名前のワインです。
この、パロテトという名前の意味がずばり、とんぼだそうです…
いづみ橋は伝統的なきもと造りに力を入れている蔵ですが、このワイナリーは、伝統的なアンフォラ(土の壺)でワインを熟成させているのがこだわりだそうです。
アンフォラは、ステンレスなどに比べると空気の透過率が高く、その作用なのでしょうか、ワインも非常に柔らかな口当たりに感じます。葡萄は、マンドーという土着品種メインに、モナストレルを少量ブレンド、程よいコクを感じさせながら柔らかな口当たり、飲み心地の良いワインです。
黒とんぼラベルのスペインワイン、パロテト、飲み心地抜群のアンフォラ熟成、2400円(外税)です。。。
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。

スペインのバレンシア地方、セイエル・デル・ロウラという生産者の、パロテト、という名前のワインです。
この、パロテトという名前の意味がずばり、とんぼだそうです…
いづみ橋は伝統的なきもと造りに力を入れている蔵ですが、このワイナリーは、伝統的なアンフォラ(土の壺)でワインを熟成させているのがこだわりだそうです。
アンフォラは、ステンレスなどに比べると空気の透過率が高く、その作用なのでしょうか、ワインも非常に柔らかな口当たりに感じます。葡萄は、マンドーという土着品種メインに、モナストレルを少量ブレンド、程よいコクを感じさせながら柔らかな口当たり、飲み心地の良いワインです。
黒とんぼラベルのスペインワイン、パロテト、飲み心地抜群のアンフォラ熟成、2400円(外税)です。。。
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。
2017年03月09日
いい晩酌のススメ! 和食にも合いそうなピノ!
初めてのドメーヌです。ジャン・ミッシェル・ジブロ。そちらの、サヴィニー・レ・ボーヌ1級、オー・フルノー、良年の2011です。

じんわりとした、素朴な果実味で、上品な旨味、和食にも合うタイプのピノです。お寿司なんかもよさそうな・・・
これで今時2960円はかなりお買い得かも!!!? 本数限定ですが…
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。

じんわりとした、素朴な果実味で、上品な旨味、和食にも合うタイプのピノです。お寿司なんかもよさそうな・・・
これで今時2960円はかなりお買い得かも!!!? 本数限定ですが…
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。
2017年03月04日
いい晩酌のススメ! ロゼだらけ!!
春といえばロゼ… なんか月並みですが、月並みでないロゼもあったりします。
モロッコのロゼワイン、そもそも、モロッコのワイン飲んだことありますか!?

ただ今長島セレクトの世界のロゼワイン、ポルトガル、イタリア、フランス、日本に、モロッコまで、大集合です。
ロゼワイン大好きな長島としては、まだまだ美味しいモノ見つけたら引っ張ってきますので、お楽しみに!
モロッコのロゼワイン、そもそも、モロッコのワイン飲んだことありますか!?

ただ今長島セレクトの世界のロゼワイン、ポルトガル、イタリア、フランス、日本に、モロッコまで、大集合です。
ロゼワイン大好きな長島としては、まだまだ美味しいモノ見つけたら引っ張ってきますので、お楽しみに!
2017年03月03日
いい晩酌のススメ! オーストリアの旨いやつ!!
グリーン・ペップ、オーストリアの白ワインです。

グリュナーヴェルトリーナーというオーストリアの一般的な品種ですが、とても爽やかな味わい、これから出てくる山菜をてんぷらを、レモンと塩で、このワインなんか合わせたら最高じゃないでしょうか!
夏に飲んでもよさそうですが、今から山菜のおいしい時期に飲むのにもとてもいいワインです。
お値段も1370円、デイリーワインにいいですね!!
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。

グリュナーヴェルトリーナーというオーストリアの一般的な品種ですが、とても爽やかな味わい、これから出てくる山菜をてんぷらを、レモンと塩で、このワインなんか合わせたら最高じゃないでしょうか!
夏に飲んでもよさそうですが、今から山菜のおいしい時期に飲むのにもとてもいいワインです。
お値段も1370円、デイリーワインにいいですね!!
友人がホームページを作ってくれました。
http://nagashimasaketen.com
ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。
Follow @nagasimasaketen
***おまかせお届け便、好評です***
ご予算とお好みをお伝えください。こちらでお客様好みのワインや日本酒をセレクトしてお届けいたします。
例えば、今いただいているご注文の一つ、
K様の場合、
「2000円前後で12本、白8本で赤4本」
東京にお住いのM様は、
「2000円台の純米酒、静岡のもので4本と、国産ワインの白を3本」
などなど、もちろん事前にある程度のお客様の嗜好を把握させていただいております。さらに、毎回リクエスト内容を変えていただいて大いに結構です。
*便利な空瓶回収
自社便での配達のお客様限定になってしまいますが、配達させていただいた際、長島酒店でお買い上げのワインや日本酒の空瓶は無料回収させていただきます。
*お客様のペースで
定期的な頒布会などと違い、お客様のお好みと予算とペースに合わせられるので、細かい縛りがありません。いつでも始められますし、いつでも止められます。