2013年03月08日

いぶりがっこ です!!!

するが夢倶楽部の会員店の「お米のみうら」さんから、限定品のいぶりがっこを分けていただきました。
いぶりがっこ です!!!




三浦さんが、秋田の農家さんからお米を仕入れるときに、一緒に仕入れたものなのです。

このいぶりがっこは、大手の大量生産品でなく、農家さんの手作り品なので、たくさん作れないため、年1回しか仕入れられない貴重品ということなのですが、大変ありがたいことに、長島酒店にも少しだけ分けていただくことが出来ました。

何で、酒屋でいぶりがっこかって・・・

もちろん酒のつまみですよ。しかも、、、 いぶりがっこは、ワインともとっても相性がいいんです。
あ、いぶりがっこご存じない方いるかもしれませんね、説明します、簡単に言ってしまえば、スモークたくわんです。

スモーク香が、赤ワインなどの樽の香りととても相性がいいんです。ワインバーで、いぶりがっことクリームチーズを一緒に出してくれる店もありますが、この組み合わせとワイン、かなり行けるのですよ。。。

ついでにもうちょっとミニうんちくですが、漬物とワインて、いろいろと相性がいいんです。漬物と言っても種類が多いので、これ以上は、是非みなさま、ご自身でいろいろお試しください。

ちなみに、梅クラゲとピノノワール、梅ニンニクとピノノワール、悪くないです。どうも、梅がキーワードのような気がします。

こんな感じで、いろいろ試してみてください。結構楽しめます。オリーブオイルやチーズなども用意して、漬物に一工夫加えるのも面白いです。

ちなみにこの貴重ないぶりがっこは、およそ450g:900円でこっそり販売中です。


同じカテゴリー(オススメの旨いもん)の記事画像
いいチーズのススメ!
いい晩酌のススメ! 白瓜ブルーチーズ!!
いい晩酌のススメ! 美味しいリエット入荷‼️
いい晩酌のススメ! おつまみは大間の鮪!!
いい晩酌のススメ! フランスからナチュラルビール登場!
いいレストランのススメ!
同じカテゴリー(オススメの旨いもん)の記事
 いいチーズのススメ! (2024-04-12 16:47)
 いい晩酌のススメ! 白瓜ブルーチーズ!! (2022-07-22 16:06)
 いい晩酌のススメ! 美味しいリエット入荷‼️ (2022-02-14 18:30)
 いい晩酌のススメ! おつまみは大間の鮪!! (2021-09-09 10:59)
 いい晩酌のススメ! フランスからナチュラルビール登場! (2017-09-10 18:44)
 いいレストランのススメ! (2015-09-14 21:13)

この記事へのコメント
はじめまして
(と言いましても、少し前のしずおかおでんフェアでお会いしましたが)
いぶりがっこと言えばチーズは外せないのでは
Posted by yamamoto at 2013年03月11日 08:20
yamamotoさま

そうですよね、この組み合わせに一番最初に気が付いた人って、えらいなー、と思います。
Posted by ながしまながしま at 2013年03月11日 08:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いぶりがっこ です!!!
    コメント(2)