2013年04月03日

ラグレイン

イタリアの北部でときどき見かけるラグレインという品種の赤ワイン。赤ワインと言いながら、濃いめのロゼじゃないかい、といった感じの明るい色調のワインが多いのですが、色の割に味わいは結構果実味も濃く、私の大好きな品種の一つです。

そして今回仕入れたのがこれ。

ラグレイン



ラグレインのロゼです。造り手は、アロイス・ラゲデール。

やはり、色から想像する以上に厚みのある果実味、こんなロゼもあるんだと、ちょっといい意味での驚き。見た目可愛いけれど実はかなりこわもて・・・ スケバン刑事(デカ)みたいなワインです。 

お値段は1780円ですが、それ以上に楽しめる、えらいワインです!


同じカテゴリー(ワインの紹介)の記事画像
いい晩酌のススメ! ソレイユのヴーブラン!!
いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!!
いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!!
いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!!
いい晩酌のススメ! 990円!!
いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!!
同じカテゴリー(ワインの紹介)の記事
 いい晩酌のススメ! ソレイユのヴーブラン!! (2024-07-20 13:21)
 いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!! (2024-07-05 16:38)
 いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!! (2024-06-26 19:27)
 いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!! (2024-06-14 19:44)
 いい晩酌のススメ! 990円!! (2024-06-07 18:26)
 いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!! (2024-06-03 19:08)

Posted by ながしま at 20:29│Comments(3)ワインの紹介
この記事へのコメント
あなたのウェブサイトは非常に美しいです
Posted by คาสิโนออนไลน์ at 2013年04月03日 21:22
ラグレイン、赤ワインで飲んだときは、確かに凄いけど ちょっと物足りない・・・という印象のセパージュ でも、今回のロゼは、もうビックリ!素晴らしかったです 果実味に溢れ優しい酸とちょっぴり感じる柑橘系ピールのアフター 温度は冷やしすぎずの10℃前後が美味しかったです グラスはシャルドネグラスで、果実味と甘みのバランスがちょっど良かった 久々に買い!の一本ですね 
Posted by nagasakanagasaka at 2013年04月05日 08:32
そうでしょ!!!

これ、いいんですよ。。。
Posted by ながしまながしま at 2013年04月05日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラグレイン
    コメント(3)