2013年04月19日

2012の日本ワイン

このところ、2012年ヴィンテージの国産ワインを開ける機会が多いのですが、どれも味わいが濃くて、厚みのある果実味を感じるのが2012の特徴でしょうか。さすがに、国産ワインにとってはここ最近のとても当たりの年だったようです。

2012の日本ワイン



ルミエールの、甲州・レ・ザンファン。

2012の日本ワイン



このブドウから造られたワインです。実は私も、収穫のお手伝いをさせていただきました。自分の収穫したブドウがワインになっているのですから、かなりひいき目にはなっているとは思いますが、やはり、旨い。。。

いや、どの年もおいしいのですが、国産ワインの2012は、濃厚で厚みのある果実味で、解りやすいおいしさですね。

ぜひ一度お試しください、特に、国産ワインにまだ抵抗ある方にこそ飲んでいただきたいですね。

ちなみにこのルミエールの甲州・レ・ザンファンは、1890円でございます。


同じカテゴリー(ワインの紹介)の記事画像
いい晩酌のススメ! ソレイユのヴーブラン!!
いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!!
いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!!
いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!!
いい晩酌のススメ! 990円!!
いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!!
同じカテゴリー(ワインの紹介)の記事
 いい晩酌のススメ! ソレイユのヴーブラン!! (2024-07-20 13:21)
 いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!! (2024-07-05 16:38)
 いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!! (2024-06-26 19:27)
 いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!! (2024-06-14 19:44)
 いい晩酌のススメ! 990円!! (2024-06-07 18:26)
 いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!! (2024-06-03 19:08)

Posted by ながしま at 20:08│Comments(0)ワインの紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012の日本ワイン
    コメント(0)