2014年02月15日

確認のため

これは、と思うワインは、最後の一本を、その後の変化を見るために取っておくことが良くあります。

特に、ポテンシャルの高いワイン、まだもっと置いておくと美味しくなりそうなワイン、期待をかけて、取っておきます。

確認のため



先日開けてみたのがこれ。

四恩醸造の、窓辺・橙(甲州)の2009年。

かなり美味しかったです。ただ、悔やまれるのが、もう2年くらい置いておくと、熟成による旨味がさらに増したんじゃないか、と思えるほど、まだ生き生きとしていたということ。ラスト1本なので、次がありません。

今後は、これはと思うものは、2本取っておかなくてはならないか。。。 こんなことばかりしていると、まったく商売になりませんが。。。


同じカテゴリー(ワインの紹介)の記事画像
いい晩酌のススメ! ソレイユのヴーブラン!!
いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!!
いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!!
いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!!
いい晩酌のススメ! 990円!!
いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!!
同じカテゴリー(ワインの紹介)の記事
 いい晩酌のススメ! ソレイユのヴーブラン!! (2024-07-20 13:21)
 いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!! (2024-07-05 16:38)
 いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!! (2024-06-26 19:27)
 いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!! (2024-06-14 19:44)
 いい晩酌のススメ! 990円!! (2024-06-07 18:26)
 いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!! (2024-06-03 19:08)

Posted by ながしま at 20:36│Comments(0)ワインの紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
確認のため
    コメント(0)