2009年10月02日
静岡地酒祭りに行ってきた
昨日は、年に一度の、静岡地酒祭り。県内の蔵元が一同に会して、盛大に行われるイベントです。今年から今までと内容が変更になると言うことで、久しぶりに参加して来ました。今回から、第1部業界関係者向け、第2部一般の愛好家向け、と、2部制になったんですね。
ちゃんと報告しようと、カメラも持参したのですが、忙しすぎて写真も撮り忘れ・・・
と言うのも、行ってから分ったことですが、第1部は、4時会場、5時20分終了なんだそうで。実質1時間20分しかありません。取引のある蔵元さんにとりあえず挨拶して回って、その後新たに何か発掘しよう、と意気込んでいましたが、この時間では、取引のある蔵本さん全てに挨拶することもままならず・・・ ちょっと消化不良でした。
でも、久しぶりにしっかり話せたところもあって、内容としては楽しく実りのある会でした。
このやり方で、来年もう少し第1部の時間が長かったら最高なんですが。
ちゃんと報告しようと、カメラも持参したのですが、忙しすぎて写真も撮り忘れ・・・
と言うのも、行ってから分ったことですが、第1部は、4時会場、5時20分終了なんだそうで。実質1時間20分しかありません。取引のある蔵元さんにとりあえず挨拶して回って、その後新たに何か発掘しよう、と意気込んでいましたが、この時間では、取引のある蔵本さん全てに挨拶することもままならず・・・ ちょっと消化不良でした。
でも、久しぶりにしっかり話せたところもあって、内容としては楽しく実りのある会でした。
このやり方で、来年もう少し第1部の時間が長かったら最高なんですが。
いい晩酌のススメ! コイクマさん!!
いい晩酌のススメ! 気軽に燗酒!!
いい晩酌のススメ! 30歳のるみ子さん?
いい晩酌のススメ! 30歳のるみ子さん?
いい晩酌のススメ! どぶ飲み比べ!!
いい晩酌のススメ、今年もふな汲み入りました!!
いい晩酌のススメ! 気軽に燗酒!!
いい晩酌のススメ! 30歳のるみ子さん?
いい晩酌のススメ! 30歳のるみ子さん?
いい晩酌のススメ! どぶ飲み比べ!!
いい晩酌のススメ、今年もふな汲み入りました!!
Posted by ながしま at 19:55│Comments(2)
│地酒の紹介
この記事へのコメント
安倍川駅の近くの「いずみ屋」って酒屋さん知ってますか??ここではお酒を買わないのですが、2ヶ月に1回くらい「ビワミン」という健康酢を買いにいきます。(ビワミンは肝臓ケアのために毎朝飲んでるんです・・・)
いずみ屋さんも日本酒のなんか、結構イベントやってて「夏子の酒」(ってタイトルでしたっけ??)の番組の作者とのコラボが多いみたいで時々声かけられるんですが、あいにく私は日本酒は興味ないんで・・・。
いずみ屋さんも日本酒のなんか、結構イベントやってて「夏子の酒」(ってタイトルでしたっけ??)の番組の作者とのコラボが多いみたいで時々声かけられるんですが、あいにく私は日本酒は興味ないんで・・・。
Posted by tomoyan at 2009年10月03日 19:46
tomoyanさん、酒屋さんのお知り合い、多いですねー。
いずみ屋さん、面識はないですが、日本酒関係、がんばってやっていらっしゃるようですね。ビワミン、うちでの取り扱いはないですが、美味しいですよね。
いずみ屋さん、面識はないですが、日本酒関係、がんばってやっていらっしゃるようですね。ビワミン、うちでの取り扱いはないですが、美味しいですよね。
Posted by ながしま at 2009年10月05日 07:58