2011年08月26日
お、このマークは・・・
ローヌのシャプティエと言えば、大手の造り手でありながら丁寧な畑の仕事で定評がある、ワイン業界で知らぬものがないほどのメジャーブランドですが、そのシャプティエの取締役の一人である、ピエール・アンリ・モレルさんが所有するドメーヌものワインが入荷しました。(ちなみに、ビオディナミらしい。)

ワイン、とってもいいです。価格も良心的。
で、品質と全く関係ないところで気になったのが、ラベルに描かれている、目玉おやじ風なデザイン。まるで、モッヅのマークじゃないですか。色はちょっと違うけれど。
「さらば青春の光」という映画を観て、友人の何人かはヴェスパに乗って細身のスーツでカッコ良く決めていたのを思い出します。
ちなみに私は、ホンダのスーパーカブでした・・・
ワイン、とってもいいです。価格も良心的。
で、品質と全く関係ないところで気になったのが、ラベルに描かれている、目玉おやじ風なデザイン。まるで、モッヅのマークじゃないですか。色はちょっと違うけれど。
「さらば青春の光」という映画を観て、友人の何人かはヴェスパに乗って細身のスーツでカッコ良く決めていたのを思い出します。
ちなみに私は、ホンダのスーパーカブでした・・・
いい晩酌のススメ! ソレイユのヴーブラン!!
いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!!
いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!!
いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!!
いい晩酌のススメ! 990円!!
いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!!
いい晩酌のススメ! フランスのモーゼル!!
いい晩酌のススメ! ジャジャ、並びました!!
いい晩酌のススメ! ツヴァイゲルトです!!
いい晩酌のススメ! 990円!!
いい晩酌のススメ! ロワールから蔵入荷!!
Posted by ながしま at 20:28│Comments(2)
│ワインの紹介
この記事へのコメント
先日、このブランの方をいただきました。素直にいいますと 美味しいですね
フレッシュでグレープフルーツ、レモンなどの柑橘系、青リンゴの甘みなど
グルナッシュブランってこんなに美味しい品種だったのですね
今度はルージュにチャレンジしてみます
フレッシュでグレープフルーツ、レモンなどの柑橘系、青リンゴの甘みなど
グルナッシュブランってこんなに美味しい品種だったのですね
今度はルージュにチャレンジしてみます
Posted by かねちょう at 2011年09月02日 08:35
そうです、白がいいんですよ、白が。
赤はジゴンダスが秀逸です。
是非お試しください。
赤はジゴンダスが秀逸です。
是非お試しください。
Posted by ながしま at 2011年09月02日 10:13