2013年05月08日

サヴァカさんにて

先日、菊川の有名なフレンチ、サヴァカさんまで、食事をいただきに出かけました。

しかし、よくこんなところで店を出す決心をしたなぁ、と、感心させられる立地です。菊川駅からの距離は5kmですが、すでに辺りの景色はこんなところです。



お店、後ろは森、

そして、


前も森。

こちらのサヴァカさんの山口シェフとは、昨年から始まった食のプロフェッショナル集団、静岡わさびの会でご一緒させていただいております。特にジビエを得意とする、ということなので、時期的にもうジビエはおしまいかなぁ… と思いつつ、、、




メインは、でした。月の輪熊。

ジビエと聞くと、シカやイノシシ、ウズラ、あったとしても、そのようなものを想像していた私にとって、熊は、全くの予想外の展開。

そしてそのお味は・・・ これぞ、森の中で熊にばったり出くわしてしまったかのような、衝撃的な、おいしさ!!! こんな味わいのお肉は、今まで食べたことがありません。味わいが、深い。旨味が、幾層にも重なる。

実は食してみるまではちょっと引き気味だった私ですが、食べてびっくり、いまだかつて経験したことのない深い味わいに、大感激でした。

で、サヴァカさん、ジビエ料理が有名なお店ですが、それ以外のお料理はこんな感じ。


皿の上に上手に野菜類の花などが添えられていて(もちろん食べられます)、まるでミニ盆栽か、フラワーアレンジのようなかわいらしさ。ジビエというとワイルドな感じですが、どれもこれもとても見た目にもきれいで、一緒に行った家内もとても喜んでいました。

静岡から菊川までJRで40分、ちょっとしたプチ旅行気分で楽しめる、最高のフレンチをまた一軒、知ってしまいました。。。  


Posted by ながしま at 17:19Comments(0)店主のつぶやき