2015年02月09日

続・いい日本ワインのススメ

そろそろかなと思っていましたが、本日朝入荷してきました。

ドメーヌ・オヤマダのワイン達です。




左から、洗馬2013、Bow(バウ)白2014、Bow(バウ)赤2014です。

洗馬は、長野の塩尻にある畑からのワイン、実はこの2013は醸造は四恩醸造で行っています。畑には、何種類もの葡萄が植えられており、まとめて収穫してさらに醸造も一緒に行ってしまうという個性的な造りです。ちなみに、2011年に私が収穫の手伝いに行った時の様子がこちらです。

Bowは、なんでこの名前なのか聞きそびれました、びっくりB・おいしいO・ワインW?

白は、デラウェア中心に、プチマンサンとシュナンブランをブレンド。赤は、カベルネフランとベリーAです。

Bowは、ワイナリーで一口だけ味を見てきましたが、洗馬も含めて改めて味わって見るつもりです。

価格は、洗馬が2500円、Bowが1600円、(税抜きです)、まだまだ生産量が少ないので、今回1回限りの入荷です。

ちょっと落ち着いたら店頭に並べます、お楽しみに!


  


Posted by ながしま at 19:33Comments(0)ワインの紹介