2017年11月23日
いい晩酌のススメ! ヌーヴォーじゃないボージョレワイン!
ボージョレ・ヌーヴォーもひとまず落ち着きました。
というか、そもそも今年はそれほど慌しいわけでもなかったのですが・・・
しかし改めて、皆さんは、ヌーヴォーでないボージョレのワインをしっかり味わったことがありますか?

これは、ジャン・フォワヤールという造り手さんの、ボージョレ・アリザリーヌというワインです。果実味たっぷりで、芳醇なボディー、しかし決して重いわけではなく、つるんと喉を通りますが、アフターにもしっかりと存在感のある味わいが残ります。
このワイン、この半年くらいに飲んだワインの中のベスト5には入るんじゃないかというくらい、私個人の好みにばっちりはまってしまいました。
しかし、まじめにちゃんと造ったガメイのワインって、ほんとかなり美味しいのです。
ボージョレ・ヌーヴォーでボージョレの名も有名になりましたが、その反面、ボージョレは軽くジュースみたいなばかりのワインというイメージも広まってしまっているように感じます。
是非本物のボージョレワイン、味わってみたください!
ジャン・フォワヤールのボージョレ・アリザリーヌ、長島酒店店頭価格2400円(税抜)です!
というか、そもそも今年はそれほど慌しいわけでもなかったのですが・・・
しかし改めて、皆さんは、ヌーヴォーでないボージョレのワインをしっかり味わったことがありますか?

これは、ジャン・フォワヤールという造り手さんの、ボージョレ・アリザリーヌというワインです。果実味たっぷりで、芳醇なボディー、しかし決して重いわけではなく、つるんと喉を通りますが、アフターにもしっかりと存在感のある味わいが残ります。
このワイン、この半年くらいに飲んだワインの中のベスト5には入るんじゃないかというくらい、私個人の好みにばっちりはまってしまいました。
しかし、まじめにちゃんと造ったガメイのワインって、ほんとかなり美味しいのです。
ボージョレ・ヌーヴォーでボージョレの名も有名になりましたが、その反面、ボージョレは軽くジュースみたいなばかりのワインというイメージも広まってしまっているように感じます。
是非本物のボージョレワイン、味わってみたください!
ジャン・フォワヤールのボージョレ・アリザリーヌ、長島酒店店頭価格2400円(税抜)です!