2010年02月23日
デザイン
ワインは、本当にラベルが色々で、楽しいです。よく、レコードとかCD、見た目が良くて買ってしまう、ジャケ買いなんて言い方もしますが、ワインでもありかなと思います。なんてったって、中身にプラスしてラベルがお気に入りだったら、さらに美味しくなりますよね。

私が最近お世話になっている杉山さんは、「いいですね、このデザイン。」とおっしゃってました。プロから見てラベルをほめられたこのワイン、味もなかなかの物。特に赤のシラー、飲みかけのまま忘れて1週間ほど放置されていた、最後のグラス1杯分を、昨夜飲んでみたところ、開けたてより断然美味しくなめらかになっています。価格1500円前後のシラーとしては、驚愕の息の長さ。参りました。

私が最近お世話になっている杉山さんは、「いいですね、このデザイン。」とおっしゃってました。プロから見てラベルをほめられたこのワイン、味もなかなかの物。特に赤のシラー、飲みかけのまま忘れて1週間ほど放置されていた、最後のグラス1杯分を、昨夜飲んでみたところ、開けたてより断然美味しくなめらかになっています。価格1500円前後のシラーとしては、驚愕の息の長さ。参りました。