2012年02月10日
鬼か・・・
毎年、桜が咲く少し前になると、島田の、あの、「おんな泣かせ」で有名な大村屋さんから、「春の生一本」という純米酒出荷されていたのですが、今年はその商品がないという案内がきました。
と同時に、替わりに、こんな新商品が出ます、と案内されたのがこれ・・・

「鬼乙女」可愛い女の子ですが、よく見ると、角が生えてます。。。
確かに、ここの人気アイテムに、「若竹鬼ころし」という純米酒もあるし、「おんな泣かせ」もあるし、両方足すと、こんな発想も確かにありなのかな、と思いつつ・・・
味は美味しいです、スッキリした米の旨みを感じる、品の良い純米酒・・・
でも、仕入れるかどうか・・・
多分・・・
と同時に、替わりに、こんな新商品が出ます、と案内されたのがこれ・・・
「鬼乙女」可愛い女の子ですが、よく見ると、角が生えてます。。。
確かに、ここの人気アイテムに、「若竹鬼ころし」という純米酒もあるし、「おんな泣かせ」もあるし、両方足すと、こんな発想も確かにありなのかな、と思いつつ・・・
味は美味しいです、スッキリした米の旨みを感じる、品の良い純米酒・・・
でも、仕入れるかどうか・・・
多分・・・