2017年02月10日

いい晩酌のススメ! デイリーの白はイタリアだ!

酒米の王様、山田錦は、ワイン用の葡萄に例えるとしたらシャルドネでしょうか・・・

私の好きな酒米、雄町は何かと考えると、ピノグリ(イタリアではピノグリージョ)ではないかと思うのですが!




こちら、イタリアはアルト・アディジェの、コルテレンツィオという造り手のピノ・グリージョです。華やかさはないのですが、しっかりとした、まるで短距離陸上選手のような、しなやかな筋肉質のボディーを持つワイン。

私のピノグリ、ピノグリージョに持つイメージにぴったりのワインです。そしてこれ、雄町に通じるものがあるような気がするのですが。派手さはないけれど、しっかりと身の詰まったボディーを持つ味わい。

コルテレンツィオのピノ・グリージョ、1800円(税別)で大満足のワインです。




友人がホームページを作ってくれました。

http://nagashimasaketen.com

ツイッターで商品入荷案内を始めました。実はブログで紹介しきれないくらい日々様々なアイテムが入荷しています。
ぜひ、長島酒店、フォローしてください。



  


Posted by ながしま at 18:41Comments(0)ワインの紹介