2018年08月30日

いい晩酌のススメ! 早くも日本酒秋仕様です!

まだ連日猛暑に近いです。

でも、日めくりは確実に一日一枚めくられます。どんなに暑くても、酒蔵さん達も、決めてある発売日には、季節のお酒の出荷を始めます。




さあ、このトンボのラベルは、もう静岡ではお馴染み、神奈川の、いづみ橋・あきとんぼシリーズですね。

夏のヤゴから秋のとんぼに変身して(正確には変態と言うらしいですが・・・)登場です!!

白いラベルは山田錦のきもと純米、緑のラベルが神奈川県の酒造好適米、楽風舞の純米吟醸です。
共に一升で3000円(税抜き)。

山田はどちらかと言えば燗向きの落ち着いた旨味のある辛口の酒、楽風舞は爽やかな酸を感じる冷酒向きの酒です。

さあ、どちらで晩酌しましょうか!?


9月上旬から秋の酒続々入荷予定、お楽しみに!!  


Posted by ながしま at 19:46Comments(0)地酒の紹介