2009年09月15日
葡萄の季節
山梨から葡萄が届きました。
山梨のワイナリーが送ってくださったものです。
自然栽培の葡萄です。スーパーではあまり売ってないです。
味わいは、やはり自然な味わいと言うか、バランスがいい味わい。
しかも、皮ごと食すのがとても美味しいんです。
皮の甘酸っぱさが果肉の甘さにアクセントとなって、いい味ですね。
無農薬自然栽培だから安心なんですね。
ルミエールさん、四恩さん、ありがとう、美味しかったです!

山梨のワイナリーが送ってくださったものです。
自然栽培の葡萄です。スーパーではあまり売ってないです。
味わいは、やはり自然な味わいと言うか、バランスがいい味わい。
しかも、皮ごと食すのがとても美味しいんです。
皮の甘酸っぱさが果肉の甘さにアクセントとなって、いい味ですね。
無農薬自然栽培だから安心なんですね。
ルミエールさん、四恩さん、ありがとう、美味しかったです!
Posted by ながしま at 16:39│Comments(4)
│店主、長島が思ったこと
この記事へのコメント
長島社長の感化か?!洗脳か?!
最近、好まないはずのピノノワールが妙に美味しく感じます・・・。
グラスから香る単一品種ピノノワール独特の・・・。
イオスジンファンデル、毎晩私にいやおうなしに付き合わされている母はブラインドで(イオスジンファンデルを)「渋くなくて美味しいワインだねえ」
お酒に強くない母ですが、毎晩コンスタントに発泡酒を1本飲みます!私が飲むワイン以外のワインを飲みませんから、そういうひとの率直な意見は貴重です!!
イオスジンファンデル、開栓から10日たってもほとんど味香りに変化はありませんが、温かいに近い、ぬるいくらいの温度で飲んだほうがイオスジンファンデルらしさが出るように思います!
ニューフェイスジンファンデル、ジンファンルファンには欠かせないでしょう!!
最近、好まないはずのピノノワールが妙に美味しく感じます・・・。
グラスから香る単一品種ピノノワール独特の・・・。
イオスジンファンデル、毎晩私にいやおうなしに付き合わされている母はブラインドで(イオスジンファンデルを)「渋くなくて美味しいワインだねえ」
お酒に強くない母ですが、毎晩コンスタントに発泡酒を1本飲みます!私が飲むワイン以外のワインを飲みませんから、そういうひとの率直な意見は貴重です!!
イオスジンファンデル、開栓から10日たってもほとんど味香りに変化はありませんが、温かいに近い、ぬるいくらいの温度で飲んだほうがイオスジンファンデルらしさが出るように思います!
ニューフェイスジンファンデル、ジンファンルファンには欠かせないでしょう!!
Posted by tomoyan at 2009年09月15日 22:54
ワインを良く飲む人にとって美味しいワインが必ずしも万人受けするわけでは無いので、そこがワインの奥の深いところでもありますが、でもやはり、本当に美味しいワインは、多くに人に支持されますよね。
新しいジンファンデル、店頭に並びました、是非お試しください。
新しいジンファンデル、店頭に並びました、是非お試しください。
Posted by ながしま at 2009年09月16日 09:03
長島酒店様 はじめまして。
tomoyanさんの友人で、千葉県のhikarukiと申します。
このたびは、私のブログ「はたけのおはなし」を読んで頂きまして、誠に有難うございました。
微力ですが、問題を抱えている日本の農業が、少しずつでも良くなっていくことを願いながら頑張っております。
今度、静岡へ行く際は是非お店の方へも伺わせて頂きたいです。どうぞ、今後とも宜しくお願い申し上げます。
tomoyanさんの友人で、千葉県のhikarukiと申します。
このたびは、私のブログ「はたけのおはなし」を読んで頂きまして、誠に有難うございました。
微力ですが、問題を抱えている日本の農業が、少しずつでも良くなっていくことを願いながら頑張っております。
今度、静岡へ行く際は是非お店の方へも伺わせて頂きたいです。どうぞ、今後とも宜しくお願い申し上げます。
Posted by hikaruki at 2009年09月16日 17:37
hikarukiさん、はじめまして。
素晴らしいですね、でも、実際なかなか大変なんですよね。
私もたまに山梨でブドウ畑で農作業を手伝わせていただきますが、
一日働いたあとはかなりいろいろなところが痛くなります。
でも、自然な環境の畑での作業は、心なしか疲れも心地よいような気もするんですが・・・
がんばってくださいね。応援しています。
素晴らしいですね、でも、実際なかなか大変なんですよね。
私もたまに山梨でブドウ畑で農作業を手伝わせていただきますが、
一日働いたあとはかなりいろいろなところが痛くなります。
でも、自然な環境の畑での作業は、心なしか疲れも心地よいような気もするんですが・・・
がんばってくださいね。応援しています。
Posted by なが at 2009年09月16日 19:02