2012年01月05日
今年の初詣は
零年初詣は身延山の久遠寺と決まっておりましたが、今年、腰痛のひどさに(ぎっくり一歩手前な感じ)長距離のドライブがためらわれて、歩いていける、護国神社に行ってきました。

遊びに来ていた妹の子供たちも一緒です。
実は私の結婚式は、この護国神社で神式でした。我が家の七五三は、私の時も、私の子供たちも、すべて護国神社、厄祓いも護国神社。とりあえず、何かの時は護国神社。
私の父方の祖父が、戦没者として祀られているんです。
しかし、この、森に囲まれた社とか、この神社の雰囲気、昔から結構好きなんです。。。
遊びに来ていた妹の子供たちも一緒です。
実は私の結婚式は、この護国神社で神式でした。我が家の七五三は、私の時も、私の子供たちも、すべて護国神社、厄祓いも護国神社。とりあえず、何かの時は護国神社。
私の父方の祖父が、戦没者として祀られているんです。
しかし、この、森に囲まれた社とか、この神社の雰囲気、昔から結構好きなんです。。。
Posted by ながしま at 20:39│Comments(0)
│店主、長島が思ったこと