2009年11月02日
新酒祭りに行ってきました
長島酒店、恒例の、秋のバスツアー、今年は、山梨のルミエールの、新酒祭りに参加してきました。今年参加していただいたお客様は全部で23人。わいわいがやがや、楽しい小旅行でした。

お天気が心配でしたが、幸いにも、日中はしっかり晴れて、最高のお祭り日和。ルミエールのとなりの神社の境内で、今年の新酒を存分に楽しめるお祭りです。出ていた新酒は6種類。最初はあれこれ試しておりましたが、途中でとっても楽しいことに気がついてしまいました。それは、オリジナルブレンドのワインを作ること。これは面白い。結構はまってしまいました。ちなみに、長島のお気に入りは、ベリーA2に対して、ブラッククイーン1、ミルズをほんの少しアクセントで。
最高に楽しかったですね。ブドウ畑の横で、太陽の光を浴びながら、存分に新酒を楽しむ。とっても贅沢な一日でした。
バスに乗ってほんの少しすると雨が降り始めました。
静岡に戻って、まっすぐ帰れるわけがありませんね。静岡イタリアワイン普及協会会長に7人ほどが拉致されて、結局、午前中の11時から夜の10時まで、ほぼ半日ワイン漬けの一日でした。

お天気が心配でしたが、幸いにも、日中はしっかり晴れて、最高のお祭り日和。ルミエールのとなりの神社の境内で、今年の新酒を存分に楽しめるお祭りです。出ていた新酒は6種類。最初はあれこれ試しておりましたが、途中でとっても楽しいことに気がついてしまいました。それは、オリジナルブレンドのワインを作ること。これは面白い。結構はまってしまいました。ちなみに、長島のお気に入りは、ベリーA2に対して、ブラッククイーン1、ミルズをほんの少しアクセントで。
最高に楽しかったですね。ブドウ畑の横で、太陽の光を浴びながら、存分に新酒を楽しむ。とっても贅沢な一日でした。
バスに乗ってほんの少しすると雨が降り始めました。
静岡に戻って、まっすぐ帰れるわけがありませんね。静岡イタリアワイン普及協会会長に7人ほどが拉致されて、結局、午前中の11時から夜の10時まで、ほぼ半日ワイン漬けの一日でした。