2009年10月16日

すごいすごい

久しぶりに、ユーチューブを色々見てみると、


ニック・ロウから始まり、パブロックに入れ込みました。
(ウィキペディアで、パブロックと言う項目があるんですよ)

ドクター・フィールグッドと言うバンドです。やっぱり何年たっても、カッコいいもの、本物は色あせないんです。

私が大好きで毎日のようにレコードをかけまくっていた20年ほど前には、動くリー・ブリロー(歌っている人)とかの映像なんて、まずなかなか見ることは出来ませんでした。それが今ではこんなに簡単に、しかも無料で、見ることが出来ちゃうんですね。とっても簡便で、ありがたいような、ありがたみがないような・・・

この記事を書きながら、パブロックと共に同時進行系で(今聴いても最高)大好きだった、グラムロックの頃のデヴィッド・ボウイも発見。この辺りのレコードは、今でも無性に聴きたくなることがあります。

かっこよすぎだ・・・




  


Posted by ながしま at 23:41Comments(2)店主、長島が思ったこと

2009年10月16日

ワイン部屋

ワイン部屋なる部屋を持っている贅沢な方がいらっしゃいます。お茶やの某氏です。4畳半くらいの部屋に、テーブルと椅子、ワインセラーが2台。





で、昨夜、そのワイン部屋にお招きいただき、美味しいワインをご馳走になってきました。この、お茶屋の某氏、お料理もなかなかの腕前で、今回写真を撮り忘れましたが、造っていただいた3品いずれも美味しくいただきました。



白のあとブルゴーニュ2本で、最後にボルドーお、これは、日本人の篠原さんと言う方がボルドーで造っている、クロ・レオです。2005年。2005にしてはちょっと線が細いかなと思いましたが、でもなかなかバランスの良い上品なスタイルのワインでした。

お料理もワインもとっても楽しく美味しくいただきました。ありがとうございます。

いいなぁ、ワイン部屋。自分ではまだこんな贅沢できませんので、ちょくちょくお邪魔させていただこおっと!  


Posted by ながしま at 12:26Comments(8)