2012年04月04日
ここ数日のことと、イベント延期のこと
先月の29日を最後に、しばらく何も記事を上げておりませんでした。旅行に行ってた、とかならよかったのですが、実は、インフルエンザで自宅軟禁状態だったのです。
今年は、次男がもらってきたB型が、なにしろたちが悪くて、発症してから5日間、ずっと熱がでっぱなし、後半に行くほど症状が重くなるような、意地悪なウィルスでした。病気で仕事を休んだ記憶が、ほとんどない私が、5日間ですよ。。。
今は、一発ですぐ効く薬があるから、と、たかをくくって、予防接種もしていませんでしたが、その一発で効くはずの薬も私にはあまり効果なく、もしかして、ウィルスも、どんどん進化して、強くなっているんじゃなかろうかと思ってしまいます。
健康体に戻ってつくずく、元気でいられることは、ありがたいことです。
さて、4月22日に予定しておりました、
「地産地消・身土不二、旨いもんの会、日本のワイン編」
会場をお願いしてありました、七間町のパン屋さん、あろうことか、お店の正面に交通事故を起こした車が突っ込んできて、大惨事となってしまいました。幸い、お怪我をされた方がお一人だけで、軽傷で済んだと言うことですが、店の中に車が一台乗り込んでしまったわけです、会場としてはすぐには使えない状況となってしまいました。
差し当たり、22日の企画は、先に伸ばすということで決まりました。既に30名ほどのお客様にお申し込みいただいておりましたが、大変申し訳ありません。
日程が決まりましたら、また改めてご案内させていただきます。
今年は、次男がもらってきたB型が、なにしろたちが悪くて、発症してから5日間、ずっと熱がでっぱなし、後半に行くほど症状が重くなるような、意地悪なウィルスでした。病気で仕事を休んだ記憶が、ほとんどない私が、5日間ですよ。。。
今は、一発ですぐ効く薬があるから、と、たかをくくって、予防接種もしていませんでしたが、その一発で効くはずの薬も私にはあまり効果なく、もしかして、ウィルスも、どんどん進化して、強くなっているんじゃなかろうかと思ってしまいます。
健康体に戻ってつくずく、元気でいられることは、ありがたいことです。
さて、4月22日に予定しておりました、
「地産地消・身土不二、旨いもんの会、日本のワイン編」
会場をお願いしてありました、七間町のパン屋さん、あろうことか、お店の正面に交通事故を起こした車が突っ込んできて、大惨事となってしまいました。幸い、お怪我をされた方がお一人だけで、軽傷で済んだと言うことですが、店の中に車が一台乗り込んでしまったわけです、会場としてはすぐには使えない状況となってしまいました。
差し当たり、22日の企画は、先に伸ばすということで決まりました。既に30名ほどのお客様にお申し込みいただいておりましたが、大変申し訳ありません。
日程が決まりましたら、また改めてご案内させていただきます。