2013年01月21日

久留米の杜の蔵酒造に行ってきました!

昨日から今日にかけて、福岡県久留米市の、杜の蔵酒造を訪問してきました。

着いた駅は、三瀦(みずま)、なんと今でも自動改札でなく自動発券機でなく、駅員さんから切符を買って駅員さんに切符を渡す、人を感じる駅なのでした。









蔵に着いてすぐにきき酒です。今年出来立ての新酒を、5アイテム。ちょっとずつ内容が違うのですが、その中から私の好きな酒を2銘柄見つけました。(2月に入荷します!)





長島セレクトの純米新酒、爽やかな美味しさ、そして旨味もしっかりあります、楽しみにしてください。

その後蔵見学ですが、なんとこの蔵の敷地内には、弓道場がありました。

先先代の社長さんが、弓道10段という日本一すごい方だったらしいのですが、先々々代もやはり弓道10段だったという、すごい事実、そして納得。こんな立派な弓道場があるわけです。





今回静岡から参加した、濃~い面々、夜は蔵の社長さんをはじめとしたスタッフの方々や同じく買い付けにいらしてた全国の酒屋さんや飲食関係の方々と、非常に濃厚な懇親会で盛り上がりました。

いやぁ、遠かったけど、行ってよかった。。。  


Posted by ながしま at 20:21Comments(0)地酒の紹介