2011年04月10日

「なんとなくいい」と言う事

昨日は、私も参加させていただいている、考動研究会の月一回の勉強会。いろいろ皆で、仕事の中で思ったこと、感じたこと、話をする中で、私の脳み そに一番響いた話、それが、「なんとなくいい」の話でした。

何が一番素晴らしい、とかいう特別なことではなく、なんとなくいい、というちょっとしたこと。

それは、例えば、コピー機の後ろの、だれの目にも触れないところまで、きちんと掃除が行き届いているか、そんな些細なことの積み重ねが、なんとなくいい、とお客様に感じていただけて、そんな些細なことを何十年と積み重ねることで、それが、圧倒的な差となって現われてくるということ。

単純な私は、さっそく今朝から、事務所の、普段はほとんど覗くこともない机の下を掃除してしまいました… 

今日だけでなく、この気持ちを当たり前に、毎日心がけて、なんとなくいい、と感じていただけるような長島酒店でありたいと思った次第です。

さあ、頑張ろう!


  


Posted by ながしま at 16:01Comments(0)店主のつぶやき